股関節痛の改善なら大津市大津京駅すぐのichi整体院|医師も推薦
- HOME
- 股関節痛でお悩みの方へ
股関節痛はichi整体院で根本から改善できます!


股関節の歪みが解消されて足の形キレイになった方の事例
股関節痛でお悩みだった大津市在住 山下様インタビュー
股関節痛の原因とは?
股関節の痛みの原因は股関節の【ねじれ】です。
股関節は、関節包と言われる関節を包む袋や関節を補強する靭帯で深部は覆われています。その周りは、複数の筋肉や筋膜で前後、左右全て覆われています。
股関節の痛みを抱える方の多くは、足を曲げようとした時、伸ばそうとした時や体重を足に乗せた時に痛みが出ると思います。この時に股関節が内側に【ねじれ】を起こして足の付け根やお尻、股関節の横あたりに痛みが出てきます。
人間の股関節はもともと少し内股気味になっています。そしてあぐらをかくような動作が得意です。
痛みが出てしまう方は、股関節を動かす時、体重をかけた時により内股の方向へ捻れてしまいます。
この股関節の【ねじれ】を作ってしまうのが、お腹、お尻や太ももの筋肉や筋膜の硬さです。この硬い筋肉や筋膜がそれぞれ、骨を引っ張りこんで、股関節の【ねじれ】を起こし、痛みになるのです。
こんなお悩みはありませんか?
- 長時間歩く、立つと足の付け根に違和感が出る
- あぐらをかくようにすると痛い
- 歩くと痛い
- 階段の昇り降りが辛い
- 股関節を曲げると痛い
- 同じ体勢が続いた後の1歩目が痛い
- 病院でレントゲンだけ撮って「異常ないですね」「変形していますね」と言われ、湿布と痛み止めしか処置してもらえなかった
- 病院でレントゲンだけ撮って「歳だからしょうがないね」と言われ、処置なし
- 生まれつき股関節の受け皿が浅いから仕方ないと言われた
- 股関節周りに直接電気を当てているが一向に良くならない
- 病院でリハビリ(ストレッチ)などをしているが改善しない
- ヒアルロン酸注射をしているが効果がない
- 手術と言われたが、手術はしたくない
- 逆の足は手術したので反対の足を大事にしたい
当院で根本治療ができる理由
まずは、しっかりとしたカウンセリングと体の検査でしていくことで本当の原因を特定していきます。(なぜ痛みが起きているか、どうすれば痛みがなくなるかなど)
過去の状況なども把握した上で施術していくことで改善ができると言えます。
私の施術は、本来のカラダに必要な動作が出来るようになるための正常な歩行(生理歩行)と、体の軸となる筋肉がしっかりと働く必要があると考えていますので、この正常な歩行を続け、きちんと回復出来るきっかけを与える整復(整体)をしていきます。
本来ならば連続した歩行で得られるような力を関節や筋肉などに与えていく事で正常な状態への回復を導くお手伝いをし、歩行や良くなる為の運動(トレ―ニング)を通じて正しい動作ができるようにしつつ、回復を目指して一緒に頑張っていこうというスタンスで施術をすることで、体だけでなく心の面からも整えることで改善することができます。
また、セルフケアの指導や歩行の指導、靴の履き方の指導や自分に合ったインソールを入れることができます。
具体的な施術方法
当院での改善法は、あなたの過ごしてきた環境や習慣や過去の運動歴やケガなどを含めた歴史を遡り、原因の部分を分析し一つ一つ取り除いていくことが唯一の改善法だと考えています。
STEP1では、悪くしている要因(生活習慣リスク)をカウンセリング、検査ですべて分析、あぶり出します。
STEP2では、本来皆さんが持ち合わせている『正確に歩ける身体の働き』を目指し、関節に潤いを与えながら関節の正常な動作を取り戻すべく施術し、改善していきます。
STEP3では、2STEPまでで狭くなった部分を修復しようとする力『リモデリング』が働く環境が出来上がったのを確認して、さらにその働きが強くなるように必要な運動や施術を行っていきます。
痛みやしびれは本当に耐え難く、つらいものですが、症状が改善していく過程には痛みだけに着目して、それを取ることが【最良】とはなりません。
ヒトは自然に回復する力という素晴らしい回復力(自然治癒力)を持っていますが、良かれと思ってやったことが、実は良くないことであった……と、自らで悪くしてしまっていては、本来働くべき回復力も十分に発揮することができません。
ですから、私たちの脊柱管狭窄症の改善のための3STEPは、症状が回復していくために必要な条件をきっちりおさえたものにしてあります。
狭窄症の改善期間には、それまでの習慣や体力によって個人差があります。
あなたのつらい症状が落ち着くまでには早くて3ヶ月、平均6ヶ月と時間がかかります。
長年歩く機能が低下してしまっている方に関しては、歩行機能改善に時間がかかるため、1年近く掛かる場合もあります。
理由は、この症状の一番の原因が『正常歩行が出来なくなった事による組織の変性』であるからです。 要するに、使わない身体のはたらきに合わせて、身体が変形するということです。
それだけに、 ①生活習慣リスクの除去→②機能回復→③形質修復
このステップは欠かせないのです。 この症状克服に必要なことは、目先の痛みばかりに執着せず、「数ヶ月間を頑張る」というあきらめない気持ちだけです。
この勇気さえふりしぼって頂ければ、私たちがあなたの勇気をしっかり受け止めます。 まず最初の一歩を踏み出してあげてください。
ご予約・お問い合わせ
TEL / 077-521-6558

ご予約は、LINEまたはお電話の方がスムーズにお受けできます。
また、施術中のお電話はお取りできませんので、
メッセージを残していただくか、LINEにてご連絡ください。

滋賀-大津ichi整体院
- 整骨院
- 整体院
- 美容整体
- HIFU(ハイフ)
- ヨガレッスン
- トレーニング


